【文档说明】高中日语必修一01.1《ステップ1:「自己紹介をする」》教学设计2-人教版.doc,共(2)页,36.500 KB,由小喜鸽上传
转载请保留链接:https://www.ichengzhen.cn/view-114110.html
以下为本文档部分文字说明:
日语必修1第1課「人と知り合う」学习目标:1、学习样态助动词~そうだ的意义。2、能够自主灵活运用样态助动词~そうだ的接续形式和活用变形。3、能够区别样态助动词そうだ和传闻助动词そうだ的不同接续和意义。学习内容:必修1第一课样态助动词~そうだ学习重点难点:1、样态助动词~そうだ的接续形式和活用
变形。2、能够区别样态助动词そうだ和传闻助动词そうだ的不同接续和意义。学习时间一课时学习用具:多媒体课件学习流程:一、导入各位同学们,大家下午好。首先我们来看一些照片。(图片导入)二、解读学习目标1、学习样态助动词~そ
うだ的意义。2、能够自主灵活运用样态助动词~そうだ的接续形式和活用变形。3、能够区别样态助动词そうだ和传闻助动词そうだ的不同接续和意义。三、点评自主学习情况四、合作探究1.讨论导学案习题中存在的问题。2.讨论样态助动词そうだ的接续法和活用变形。3.从含义和接续法方面讨论样态助动词そ
うだ和传闻助动词そうだ的不同。五、展示点评六、巩固检测课后提升:1、机の上に____そうなリンゴがあります。AおいしいBおいしくCおいしくてDおいし2、宿題が多すぎて、あしたまでに_____。A終わらなさそうだB終わらなそうだC終わりそうもないD終わりそうだ3、まだまだ時間があると思っていたけれど
も、このスピードでは約束の時刻に______.(2010年高考题)A.間に合うべきだB.間に合うはずだC.間に合うことはないD.間に合いそうもない4、庭の花は気持ちが___太陽の光を浴びている。(2012年高考题)AいいそうにBいさそう
にCよいそうにDよさそうに5、難しく____なら、私がやって見ます。(2013年高考题)AなそうBなさそうCなくそうDないそう6この手紙では、祖母は____そうです。A元気にB元気だC元気D元気な7、样态助动
词そうだ和传闻助动词そうだ有什么区别?意义接续法活用变形七、课堂小结1、意义。2、接续形式和活用变形。3、~そうだ两个用法区分。八、宿題:运用样态助动词そうだ和传闻助动词そうだ分别完成3个句子。九.板书设计第1课人と知り合う~そうだ★接续规律:样态助动词~そうだ接动词ます形去掉ます后,形容词词
干后面(一类形容词去掉い,二类形容词去掉だ)。否定形形容词用「~なさそうだ」;动词用「~そうにもない」。★特殊:いいーよさそうだ(好像可以);ないーなさそうだ(好像没有)课后反思:www.renjiaoshe.com人教版教师之家