【文档说明】高中日语必修四20.2ステップ2:「振り返って評価する」ppt课件-人教版.ppt,共(7)页,376.000 KB,由小喜鸽上传
转载请保留链接:https://www.ichengzhen.cn/view-114161.html
以下为本文档部分文字说明:
第20課わたしの宝物ステップ2振り返って評価する1、聞きましょう(1)聞く前に、次の言葉を調べましょう一、外来語:1、スピード2、イントネーション3、スタート4、ポスター5、サッカーボール4、アクセント:速度因特网出发海报足球语调二、比べましょうスピードインター
ネットポスターアクセントスタートサッカーポール三、単語の説明:いちいち説明を加える。いちいちと数える。いちいち見ておられない。緊張して仕事をする。緊張した空気顔には緊張の色が見える。両国の間が緊張する仕
事は最後まできちんとやりませんか。お金はきちんと払ってもらわないと困ります。きちんとあいさつのできる人になりたいです。入学式ではふくそうをきちんとしないといけませんよ。一一加以说明一个一个地数不能都看紧张地工作看上去紧张两国紧张紧张空气工作一丝不苟地干到最后
好吗。钱如果不按时付给我的话就难办了。想成为能准确致辞的人。开学典礼上不穿正装不行。四、聞きましょう周亞男さんが発表した後、みんながそれぞれ感想を言って質問をした。李:周さんの発表を聞いて本当に感心しました。内容がはっ
きりしていてとても分かりやすいです。前もってどんな準備をしましたか。周:そうですね。原稿を書く前に、まず箇条書きで内容を整理して、粗筋を書きました。原稿を書いた後、張先生にいろいろ聞きながら何度も直しました。李:そうですか。いろいろ工夫しましたね。佐々
木:周さんの発表はすばらしかったと思います。話題もおもしろかったし、内容も充実していました。何よりも発音がきれいで、スピードもちょうど良かったと思います。周:ありがとうございます。そのためにアクセントやイントネーシ
ョンなどをいちいちチェックしながら、繰り返して練習しました。程:すごいですね。周:いいえ。やはり緊張して、「戸棚」と「疑う」の発音がうまくできませんでした。スピードに十分気をつけていたのはよかったですが
、声が小さかったので、分かりにくいところもあったと思います。佐々木:周さんは自分に厳しいですね。感心しました。周:いいえ。みなさんの発表も楽しみにしています。推測助動詞表示基于客观事实进行的判断,该判断的根据是外
部来的信息或是可观察事物等客观的东西,而不是单纯想象的。接続:N+Vる型A1い型A2語幹部分の助詞(例えばから、までなど直接)活用:A1型助動詞、A1型活用だが、“らしく”、“らしい”よく使われている。“らしかった”使われない。例:1、息子の部屋は鍵がかかっています。また何か変なことをいるら
しいです。2、おおぜいの人に囲まれている女性は、今コンサートを終わったあのピアニストらしいです。3、わたしの隣に座っている人はずっと咳きをしていました。風邪を引いているらしいです。4、信号の近くで交通事故があったらしく、車やバスがたくさ
ん止まっています。5、その漫画はとてもおもしろいらしく、陳さんは何度も読み返しています。らしいらしい練習題:1、あしたはいい____らしい。A天気B天気だC天気のD天気で2、あのひとは最近病気____。AにちがいあるBらしいCようですDそうです3、あの
人は____。日本語を話しているから。A日本人のような人だB日本人みたいな人だC日本人らしいD日本人だそうだ4、田中さんに聞きましたが、この映画はおもしろくないらしいです。AおもしろくないBおもしろくなさCおもしろくなくてDおもしろくな5、太
郎さんは花子さんが____らしい。AすきなBすきCすきですDすきだ6、この辺は夜は____らしいです。A静かでB静かにC静かなD静か7、あしたは雨が____らしい。AふるBふりCふってDふろうABCABDA8、
田中さんは昨日外国へ____らしい。A行きB行くC行ってD行った9、このうちには誰も____いつ行っても静かだ。AいるのにBいるそうでCいないらしくDいないそうに10、この店の料理はおいしい____、いつも込んでいます。AようにBそうにCみたいにDらしく11、__
__とするとき、雨が降り出した。AでかけるB出かけたC出かけD出かけよう12、大雨になる____見えたので、急いで帰ってきた。AようでBそうにCらしくDそうで13、これはずいぶん古いものの___きっと高かっただろう。AようだBそうだCほどだDらしい14
、「このスープちょっと辛くないですか。」「そうですか。ちょっと飲んでみましょう。うーん、ちょっと___ですね。」A辛いようB辛いらしいC辛いためDからいそう15、11月なのに今日はとても暖かくて、春の____。AらしいですBよう
ですCみたいですDそうですBCDDCAAB