【文档说明】高中日语选修二10.1ステップ1:「必要な情報を読み取る」ppt课件-人教版.ppt,共(33)页,3.314 MB,由小喜鸽上传
转载请保留链接:https://www.ichengzhen.cn/view-114184.html
以下为本文档部分文字说明:
日语高考复习指导Vて+動詞みなさん、頑張りましょう!Vて+動詞知识点回顾Vて+いる、あるいく、くるおくみる、みせるしまうあげる、くれる、もらう✍一:+いる1.激しい雨が降っています。2.地震で木や部屋などが倒れています。3.休みのバスが込んでいます。①接在持续性动词
后,表示动作正在进行或持续。vて4.私は毎日ニュースを聞いています。②接在瞬间动词后,表示动作发生后状态的存续。③接在性质属性动词后,表示事物的客观状态。④表示反复的动作或习惯。二、Vて+ある1.窓が閉めてあります。2
.黒板に「新年、おめでとう」と書いてあります。✍表示动作、行为产生的结果的存续。12/13/2022三:+くる1.傘を取ってきます。2.李さんはここへ走ってきました。3.先生はずっとこの学校で日本語を教えてきました。①完成某一
动作后回到原处。vて4.携帯電話は便利ですが,最近いろいろな問題が出てきました。②动作主体在空间上由远及近。③动作或行为在时间上由远及近地推移。④新情况的出现。12/13/2022四:+いく1.鳥が飛んでいきました。2.
国に帰っても,日本語の勉強を続けていくつもりです。3.だんだん雪が溶けていきます。①动作行为主体在空间上由近及远。vて4.4月になると,だんだん暖かくなっていくでしょう。②动作行为在时间上由近及远地推移。③事物
的消失。④动作由现在继续并发展到将来(趋势)。12/13/2022練習してみよう!1.ちょっとここで待ってください。入場券を買って(①②いきます)から。きます2.田中さんは怒って、部屋を出て(①きました②)。3.だんだん寒くなって(①②いきました)ね。いきましたきました五、Vて+おく1
.ホテルを予約しておきましょう。2.あしたまでに,作文を書いておいてください。✍表示为下一步行动事先做好某事(准备)。只限是意志性动词(一般为他动词)12/13/2022六:+みる1.日本語で手紙を書いてみます。2.新しい靴をはいてみたら、足の指が痛いんで
す。试着用日语写信。vて试穿了新鞋,脚指头好痛。12/13/2022七:+しまう1.彼は2時間でこの本を全部読んでしまいました。2.約束の時間に遅れてしまいました。①表示动作短时间内完成、结束。vて②表示对某一既成事实或客观事实的遗憾、后悔的心情(多用非意志性动词)。12/13
/2022練習してみよう!1.これ、わたしのふるさとのおかしですよ。食べて。しまいました3.新しい自転車を壊して。みてくださいおいてください2.来週試験があるから、よく復習して。12/13/2022練習してみよう!1.下周就要考试了,请做好复习。3.这个
钟不走了(停了)。2.今后我还打算继续学习韩语。4.我把这个机器弄坏了。惨了!5.院子里种着各种花。12/13/2022練習してみよう!1.来週試験があるので、復習しておいてください。3.この時計が止まっています。2.これからも韓国
語を勉強し続けていくつもりです/いこうと思います。4.しまった。この機械を壊してしまいました。5.庭にいろいろな花が植えてあります。12/13/2022挑戦してみよう!12/13/2022(2002)桜ヶ丘駅から、東京行きの電車が毎日4
出ます。A列B回C本D辆12/13/2022(2004)58.今度の試合の結果、彼は世界第4___で、前より成績が悪くなった。A人B番C目D位12/13/2022(2007)28.あの作家の本を読んで,さらに興味が
湧いて___でしょう。AくるBいくCあるDしまう12/13/2022(2005)56.日本にはコンビニが5万___以上もあるそうです。A店B間C棟D所12/13/2022(2008听力卷)26.友だちが来る前に部屋を掃除して__
_なさい。AおきBありCいDみ12/13/2022(2008听力卷)28.これから,本をたくさん読んで___と思っています。AいこうBいくCくるDきた12/13/2022(2008听力卷)30.新鮮な空気が入るよう
に窓が___。A開いてしまうB開けておくC開けているD開けてある12/13/2022(2008听力卷)31.難しいですが,やって___うちに,よくできるようになるかもしれません。AくるBきたCいったDいく12/13/2022(2008不含听力卷)33.「機械が動かないんです。」「それじゃ、このボタ
ンを押してください。」AしまってBおいてCあってDみて12/13/2022(2011)28、最近は正月を自宅で過ごさない人が増えて___。AいきましたBありましたCみましたDきました12/13/2022(2011)29、おなかが空いていたので、料理を3人分食べて
___。AいたBしまったCおいたDあった12/13/2022(2012)28これまで漫画をたくさん読んでが、こんなにおもしろいのは初めてだ。AきたBくるCいったDいく12/13/2022(2012)30昨日の夜、傘をささずに雨の中を歩いていたので、風邪を引い
て。AみましたBおきましたCありましたDしまいました12/13/2022家庭用ロボット高齢化社会が進むことによって、各家庭でいろいろなことを手伝えるロボットを必要とする老人がますます増えています。それで、わが社は長年にわって研究して、新しい家庭
用ロボットの開発に成功しました。このようなロボットは老人と一緒に生活すると、老人の便利な生活の実現のために大きな役に立ちます。まず、このロボットは老人の決めた時間どおりに料理を作って、そして、老人の要求に応じて時間を変えることができます。また、老人のかわりに部屋の掃
除したり、洗濯したりすることもできます。それから、老人が寂しくなるたびに、おしゃべりをしたり、面白い物語を話したり、老人を笑わせることもできます。最後に老人が病気になった時に、「120」の電話を掛けて、救急を呼ぶこともできます。このようなロボットは老人のよい仲間とも言えるでしょう。12/13/
2022家庭用ロボット高齢化社会が進むことによって、各家庭でいろいろなことを手伝えるロボットが必要となりました。それで、わが会社は長年にわたって研究して、新しい家庭用ロボットの開発に成功しました。12/13/2022このようなロボットは老人と一緒に生活すると、老人の便利な生活
の実現のために大きな役に立ちます。まず、このロボットは老人の決めた時間どおりに料理を作って、そして、老人の要求に応じて時間を変えることができます。また、老人のかわりに部屋の掃除したり、洗濯したりすることもできます。それから、老人が寂しくなるたびに、おしゃべりをし
たり、面白い物語を話したり、老人を笑わせることもできます。最後に老人が病気になった時に、「120」の電話を掛けて、救急を呼ぶこともできます。12/13/2022このようなロボットは老人のよい仲間とも言えるでしょう。どうもありがとうございました!