【文档说明】高中日语必修五21.1《ステップ1:「意見を集める」》教学设计2-人教版.doc,共(3)页,44.500 KB,由小喜鸽上传
转载请保留链接:https://www.ichengzhen.cn/view-114164.html
以下为本文档部分文字说明:
第21课一、词和词组~にインタビューする~に詳しい~に戻る~参加する~に頼む~に依頼する機嫌が直る/情绪好转恥をかく/耻辱、丢脸荷物を預ける/寄存行李預かる(他五)/保管、照料意見を集める/收集意见ホームルー
ムをする/开班会グループに分かれる/分组コピーを取る/复印聞くは一時にの恥、聞かぬは一生の恥/问是一时之耻,不问乃永世之羞いつの間にか/不知不觉口やかましい/爱唠叨,爱挑剔遠慮/客气;谢绝二、文型1.NとNとで(は)、どちら~か表示在两个事物中选择一个。“在、、、和、、、中,哪一个、
、、”2.~より(も)~ほうが~两项比较时,说明的重点在后项↓Vた:劝说的语感强Vない可接,不能接なかった3.vたらどうですか/vたらいかがですか表示提出意见、建议,问对方是否行得通。“如果、、、的话,你看如何?”4
.ちゃんと准确无误地,按照规定5.~てくる动作对象在空间上由远及近的移动6.喜んで+動詞表示乐于做某事。7.拝啓/敬具书信用语,两者搭配使用。信首用“拝啓”,信尾则用“敬具”。写完“拝啓”之后一般写一些应时的问候语。8.~と申します自我介绍是自报姓名,是“~と言います”的自谦形式
。9.vております是“Vています”的自谦和礼貌说法。10.お忙しいところ(を)用于别人在百忙之中为说话人做了什么事时的客套说法。“您在百忙之中(却)、、、”申し訳ありません正式的道歉用语。(此时应略微鞠躬)11.なお(连)对前文有关事项进行补充。“另外”。多用于信函
、告示等。勝手ながら其中“ながら”表示委婉语气。类似还有“残念ながら/苦労ながら”。12.Nないように“以免、、、;为了不、、、”13.ありがたい(形)表示“受到某种恩惠、值得感谢、值得庆幸,难得可贵”的意思。14.許可
を求める(7页)15.敬語①お(ご)N/Aお+训读和语词ご+音读汉字词②自谦お(ご)~する/いたすお(ご)~いただく③尊他お(ご)~くださるお(ご)~ください(是“お(ご)~くださる”的命令形,请求对方做某事)16.尊他语动词和自谦语动词、礼貌语动词原来动词尊他语动词自谦
语动词礼貌语动词あるござるするなさる致すいくいらっしゃるおいでになるおいでる伺う上がる参る参るくるいらっしゃるおいでになるおいでる見えるお見えになるお越しになる伺う上がる参る参るいるいらっしゃるおいでになるおいでるおるおる見る、読むご覧になる拝見する借りる拝借する思う、考
える思し召すおぼしめす存じる、存じ上げる知る存じる、存じ上げる知っているご存知です存じている聞く、尋ねる伺う、承るうけたまわるあげる、やるさしあげるくれるくださるもらういただく食べる、食うくう、飲む、召し上がる上がる、めすお上がりになるお召しになるいただく言うおっしゃる申
す、申し上げる訪ねる、訪問する伺う、お邪魔する会うお目にかかる見せるお目にかける分かる、引き受ける承知するかしこまるですでいらっしゃるでございます着る、はく、乗る、呼ぶ、入浴する、買う、風を(引く)召すwww.renjiaoshe.co
m人教版教师之家